ウツギ
[前に戻る]    TOPへ
アジサイ科。球形の実は刮ハ(さくか)で木質。熟すと3〜4裂する。実は秋に熟すが緑色であまり目立たない。実が目立つのは枯れ色になる冬。真ん中から軸のようなものが突き出て、まるでコマのような面白い形をしている。
名前は枝の中空のウツロギからきたもの。花が卯月(旧暦4月)に咲く事から、別名、ウノハナといわれる。「夏は来ぬ」の歌にある「卯の花」はこの花。

樹皮は灰褐色、短冊状にはがれる
香澄公園 2019/2/5

枝の髄(ずい)がなくなり中空になる
香澄公園 2019/2/5

冬芽
香澄公園 2019/2/5

種子が出たあと、長い花柱が目立つ
香澄公園 2019/2/5

香澄公園 2013/5/14

香澄公園 2013/5/14

香澄公園 2010/6/1

香澄公園 2010/6/1

香澄公園 2010/6/1

香澄公園 2012/6/5

香澄公園 2012/6/5

香澄公園 2012/6/5

白色の花を多数下向きにつける
香澄公園 2011/6/7

果実はいつまでも枝に残る
香澄公園 2018/9/4

果実は椀形で先端がくぼんで棘のような花柱が残る
香澄公園 2018/9/4

真ん中から軸のようなものが突き出て、コマのような形の果実
南側観察路 2014/11/5
[前に戻る]    TOPへ