コブシ
[前に戻る]    TOPへ
モクレン科。山林内や原野に幹を直立し生える落葉高木。高さ5〜18mになる。3〜5月、葉に先だって枝先に芳香のある白い花が咲く。花弁は6枚、萼(がく)は小さい。花の下の一枚の葉だけは早く開く。幼児のにぎりこぶしのような形の実が割れると赤い種子が白い糸を引いてさがる。花芽は大きく、灰色のねた毛に覆われる。
コブシの名は、つぼみの形、果実の形又は、咲き始めた花が幼児のにぎりこぶしのよう・・・と、諸説ある。

花芽は大きく、灰色の寝た毛(ねたげ)に覆われる
谷津公園 2013/1/8

コブシという名は、つぼみの形に由来するという説がある
谷津公園 2008/1/8

寒空にコブシを突き上げて存在をアピールする
谷津公園 2007/1/10

樹皮は灰白色で滑らか 皮目と縦しわが細かくある
センターゾーン 2019/1/22

谷津公園 2010/2/3

葉痕はV字形
谷津公園 2009/2/3

頂芽の基部に副芽がつく
谷津公園 2013/3/5

谷津公園 2013/3/5

葉に先立って、まさに開こうとするつぼみ
センターゾーン 2014/4/1

センターゾーン 2019/4/2

センターゾーン 2019/4/2

花の下の一枚の葉だけは早く開く
センターゾーン 2007/4/3

花の付け根に若葉を1枚つけて咲く
センターゾーン 2017/4/4

センターゾーン 2022/4/5

満開だ!
センターゾーン 2015/4/7

白い6弁の花が開く 萼(がく)片は3枚あり、緑色で小さい
センターゾーン 2015/4/7

花びらが落ちたあとの雌しべ
センターゾーン 2015/5/12

若い果実
センターゾーン 2018/5/29

幼児のにぎりこぶしのような形の実
センターゾーン 2011/8/2

センターゾーン 2014/8/5

センターゾーン 2013/8/6

 2009/8/6

実は袋果が不規則に合わさった集合果
センターゾーン 2007/9/4

実はふくらんで、こんな奇妙な形(にぎりこぶし)になる
センターゾーン 2016/9/6

もはや来春の準備?
駐車場 2015/11/3

一方では黄葉が始まる
センターゾーン 2014/11/5

センターゾーン 2012/12/4

落葉樹
センターゾーン 2016/12/6

毛に覆われた大きな花芽
センターゾーン 2016/12/6

センターゾーン 2010/12/7

樹皮は平滑で白っぽい
センターゾーン 2010/12/7

 
[前に戻る]    TOPへ