ジョロウグモ
[前に戻る]    TOPへ
ジョロウグモ科。体長はオス:6〜10o、メス:20〜30o。
夏から晩秋にかけて住宅地や山地まで、普通に見られる。網は円網(えんもう)の前後にバリアーという網が張られて三重になっている。産卵期は10月で、樹皮、建物の周囲、樹の葉などに白色の卵のうをつくる。

木の幹などのくぼんだ所に白い卵のうを糸で張りつける
センターゾーン 2018/3/6

まだ小さい(幼体)晩秋には大きく成熟する 
南側観察路 2019/7/2

目の細かい円形の網をはる、もっとも普通に見られるクモ
センターゾーン 2016/9/6

駐車場 2021/9/7

秋も深まる頃に大きく成長して成熟するクモ
センターゾーン 2019/10/1

センターゾーン 2019/10/1

ミツバチを捕らえた瞬間
センターゾーン 2019/10/1

センターゾーン 2021/10/5

センターゾーン 2020/10/6

巣にかかったトンボを捕食中
センターゾーン 2020/10/6

センターゾーン 2014/10/7

北側観察路 2021/11/2

駐車場 2010/11/2

メス
センターゾーン 2015/11/3

オス
センターゾーン 2015/11/3

北側観察路 2018/11/6

クモの巣に引っかかった虫の集団
北側観察路 2018/11/6

センターゾーン 2013/11/12
[前に戻る]    TOPへ